忍者ブログ
なんでも気になったことをピックアップ!
[34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月の中古車販売20年ぶり低水準 買い替え補助と新型プリウスに期待

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090515-00000584-san-bus_all

5月15日19時32分配信産経新聞日本自動車販売協会連合会(自販連)が15日発表した4月の中古車販売台数(軽自動車除く)は、前年比1・0%減の35万6476台と、3カ月連続で減少し、4月としては平成元年(35万2738台)年以来20年ぶりの低水準に落ち込んだ。新車販売の低迷による下取り車の不足が原因。ただ、国会で審議中の買い替え補助制度に加え、トヨタ自動車が18日にハイブリッド車の新型プリウスを発売することで、“タマ”不足が解消され、中古市場も活性化すると期待する声もある。4月の車種別の販売台数は、主力の小型乗用車が0・5%減の16万2934台で4月としては昭和53年の調査開始以来、過去最低を記録。普通乗用車も2・0%減の13万9323台に落ち込んだ。4月からエコカー減税も始まったが、下取り車不足の解消につながるほど新車販売が回復しなかった。業界が期待するのは、追加経済対策に盛り込まれた買い替え補助制度。法案が成立すれば4月10日にさかのぼって実施される。13年超の車を廃車にしてエコカーに買い替えると最大25万円が補助されるほか、廃車を伴わない買い替えにも最大10万円の補助が出る。エコカー減税に比べ、金額が大きく、直接的な値引きになるため、「買い替えが進み、売れ筋が市場に出てくるはず」(自販連)と期待を寄せる。トヨタの新型プリウスの発売で、旧型となるプリウスが中古市場に出てくるとの期待もある。ハイブリッドの中古車は、「入荷すると、即座に買いが入る」(愛知県の中古車販売店)ほどの人気ぶりで、市場を刺激する効果は大きい。ただ、「優遇されている新車の購入者が増えた分、中古の購入者が減る」(中古車販売店)との不安の声も出ている。

[引用元:Yahoo[経済総合(産経新聞)]]

月灯の羽衣 袴 着付けって : 着付け 情報 ガイド あなたの暮らしの中に・・・おもちゃ! コアリズム 消費カロリー ソフトバンク iフォン
PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
スポンサードリンク
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
fshigisou
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索